1ヶ月で構築できるCGM(クチコミコンテンツ) アライドアーキテクツ瀧口氏 No.3
アライドアーキテクツ株式会社の執行役員、瀧口さんのインタビュー第三回目です。今回は、『edita(エディタ)』を導入する際にどのくらいの作業が必要なのか、幾らくらいのコストがかかるのか、などについて伺っております。
まず、edita(エディタ)の導入手順ですが、コンセプトをまとめるのに1週間、ブロガーのリクルートに1週間、サイト構築に3週間、といった流れで進んでいくようです。費用の方は、1ライセンス85万円〜、月額の費用は5万円程度でできてしまうそうです。またこのサービスは、膨大なクチコミコンテンツが生成されることにより、それらのページが検索エンジンにヒットすることにより、トラフィックをもたらすというSEOの効果を狙ったものでもあります。その点については親会社の株式会社セプテーニ・ホールディングスのノウハウが盛り込まれているようです。
このサービス、現在ではまだ発売されて間もないですが、12月のインタビューの時点で、導入企業数5社、準備中が25社程度あるようです。
●お問合せ
アライドアーキテクツ株式会社
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-5-13
TEL 03-5469-6222
|
|
13 queries. 0.035 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress